冷蔵くん
こんにちは。カツオクンです。
みなさん、暑いですか?
ボクは暑いです。
ウチに通う生徒のみなさんは当然知っている事ですが、待合室に置いてある冷蔵庫の飲み物はご自由にお飲みいただけますよう、いろんな種類を用意しております。
特に夏になると、みんな大好きなコーラが登場します。もちろん、ボクも大好きです♪
250mm缶は飲みきりやすくて丁度良いので、6月くらいになると、毎年ドラッグストアで売り出すのですが、今年はいつまで経ってもコーラがなくて、何軒か回って探してたら、ドンキホーテにありました♪
皆さま、大変お待たせしました!ついにコーラ登場です♪キンキンに冷えておりますので、レッスン頑張った後、グイッといっちゃってくださいネ♪
他にも、オレンジ、三ツ矢サイダー、コーヒー、水がありますから、ご自由にどうぞ。
暑さに負けず、8月も音楽を一緒に楽しみましょうね♫

園芸くん
こんにちは。カツオクンだよ♪
今日5週目でレッスンお休みだったので、花壇の花を新しく植えに行きました。
しかし、今日は猛烈に暑かったです。アチュカタデス。
今週は多分ずっと暑いだろうから、覚悟を決めてやっちゃいました。ちょうど花も咲き終えたしね。
ボクや生徒のみんなも一緒だと思いますが、好きな事をやる時って、それが苦労だと思わないですよね。好きじゃないと苦労だと思うけど。
ただ、趣味にもよりますが、例えばドラムをやっている人の場合、好きな事をやるのはとても幸せな事ですが、音が極悪クラスにうるさいです。
電子ドラムでさえ、フットペダルの振動がこれまた極悪クラスにうるさいです。ちゃんと防音、防振をしないと周りに迷惑をかけてしまうとんでもない楽器なのです。
その点、園芸は良いです。花を育てても誰も迷惑かけません。ただ花壇が華やかになるだけです。誰にも迷惑かけません。たぶん。
「頼むから園芸なんてしないでくれ!」
とは今のところ誰にも言われてません。
そんなわけで、オジサンのお仕事はドラム講師です。
超絶極悪な爆音で、みんなを不愉快にさせてしまいかねない事、教えてます。
さあ、そんな罪深きドラムの世界に興味のある方。
体験レッスンのお問い合わせ、お待ちしております♪


漫画くん
こんにちは。カツオクンです。
SPY×FAMILY
入荷しました。

新カツオクン3周年
こんにちは。カツオクンでちゅ。
豊田市東保見町で開業した旧教室から引越しして3年が経ちました。
新年度である4月に合わせて引越しリニューアルオープンしたので、毎年、年度末にエアコン洗浄をしてもらってます。
音楽教室なので、そこまで酷く汚れませんが、エアコン洗浄した後のバケツに溜まった黒く濁った水を見ると、やはり定期的に清掃業者にお願いして綺麗にしておかなければという気持ちになります。
エアコン洗浄してもらってる間に、教室と同じ道沿いの八草町にある「花のかしもと」で榊をゲットした後、大畑町にある「日本一たい焼き」でたい焼きをゲットして戻りました。
そして神棚の榊を交換し、業者さんと一緒に美味しいたい焼きをいただきました。
近所に素敵なお店があるので、この場所で仕事を続けられている事がすごく幸せです。
そういえば、最近賃貸契約を更新しました。
3年ごとに契約更新手続きがありますが、実は初めて更新できました。やっとできました!
商売やっている人の大半から見れば普通の事なのですが、ボクはとても嬉しかったです。
なぜそんなに嬉しいかという、ボクの今までの歴史の説明をすると長くなるし、書くのが面倒なので割愛します。
とりあえず、エアコン清掃も終わり、気持ちを引き締めて新年度を迎える事ができそうです。
みなさん、花が欲しけりゃ「花のかしもと」ヘ。
たい焼き欲しけりゃ「日本一たい焼き」ヘ。
充実した心豊かな毎日が欲しけりゃ
「カツオクン☆ミュージックスクール」ヘ。
それでは、今年度もどうぞよろしくお願いします♫







調律くん
こんにちは。カツオクンです。
今日はピアノの調律をしてもらいました。
昔ボクが勤務していた楽器店が閉店した時に譲ってもらったもので、今も、そしてこれからも大切にしていくピアノです。
ピアノというのはとても複雑に出来てますので、一言で「調律」とは言いますが、200本以上に及ぶ弦のチューニング、鍵盤のタッチを整える「整調」、音色を整える「整音」を、高度な専門技術を使いひとつひとつ丁寧に仕上げ、さらに除湿剤の交換までする事を総じて「調律」と言ってるワケでございます。
ピアノを常に良い状態に保ち、ストレスなく気持ち良く演奏するには、定期的な調律が不可欠です。
腕の良い調律師さんのおかげで、ウチのピアノはいつも良い状態で快適に使えております♪
調律師さん、調律終わって帰った後、忘れ物をしてしまったので、また戻ってきました。
少しおっちょこちょいですが腕は確かです。
ご自宅にピアノがあり、しかもほったらかしてるイケナイ人がいましたら、紹介しますのでカツオクンまでお気軽にご相談くださいネ♪
まだまだ寒い日が続きますが、暖房の効いた部屋でアイス食べながらYouTube 観て頑張りましょう!





カツオクン☆2022
あけましておめでとうございます♪
カツオクンです。
教室も営業開始しました。
昨年と同様、体調不良による欠席もなく、生徒たちは全開に仕上げて初レッスンに来てくれました。
素晴らし過ぎる!!
長い休みに入ると不摂生になりがちなんですが、みんなとても自己管理ができているではないですか!!
今もまだ続くコロナ禍の中、健康に気をつけて生活のリズムを崩さず食事、運動、睡眠の質を高められる事が、あらゆる病気や感染症から自分を守ってくれる良い方法だと思います。
だから元気に来てくれたみんなは本当に素晴らしいですね♪
ちなみに、ボクはレッスンが始まる前から今年流行るであろう曲の採譜などして準備を進めてまいりました。
ボクも体調は万全なので、仕事しててもすごく楽しめてます。
職業遊び人のカツオクンです♪
体験レッスン、お待ちしております。
それでは、今年もどうぞよろしくお願い致します♪

忘年くん
こんにちは♪カツオクンです。
2021もいよいよ終わりますね。
今年はカツオクン☆ミュージックスクールをオープンして5年が経ち、カツフェスもどうにか開催できた良い年でした。
そして、今年は店舗内で講師たちと一緒に忘年会をして大変盛り上がりました。
それはそれは頼もしいカツオクン講師モリくん、カンくん、ゆか子先生がサポートしてくれてきたおかげで、相変わらず我が教室は元気に営業できているのです。
生徒の皆さんも、まだまだ大変な社会情勢の中、やりがいを持って音楽を楽しんでくれましたね♪
お互い健康には十分に気をつけて、年末年始はしっかりと休んで、体力気力マックスで来年初レッスンに臨みましょうね♪
それでは、良いお年をお迎えくださいね♫

カツオクン☆ミュージックスクール コメント0件
テレビ購入くん
こんにちは。
ンークーオーカーツーだよ♪
今更ですが、テレビとDVDプレイヤーを設置しました。
毎年行っているカツフェスですが、豊田市で活躍するミュージシャンの聖地、WAONのライブホールを使わせていただいてます。
ボクが音楽を始めた頃からずっとお世話になっているWAONは、はるか昔から地元豊田市で愛され続ける老舗の楽器屋であり、数多くのリハーサルスタジオと本格的なライブホールがあります。
そしてカツフェスでは、WAONの従業員さんが会場準備から音響照明を担当し、生徒さんの演奏を華やかに演出してくれます。
さらに、会場の天井からステージの動画撮影をし、カツフェス演奏曲全てを映像調整、音のバランス調整などを丁寧に時間をかけて編集して仕上げたDVDを作ってくれます。
ボクが主催するカツフェスが今まで愛され続け、出演する生徒の皆さんに喜んでいただけてるのは、言うまでもなくWAONのおかげなのです。
そう言った事も含めて、教室の待合室でカツフェスDVDの鑑賞ができれば、これから参加を検討している生徒さんにも参考になるかと思い、テレビとDVDプレイヤー買ってきて、先程設置完了しました♪
もちろん、ボクが大好きなお笑い系のDVDも用意してますので、皆さんお気軽にどうぞ!





カツフェス☆2021
こんにちは♪ カツオクンです。
カツフェス☆2021、今年も開催できました。
ニュース等の報道では、新型コロナウィルス感染が全国的にはかなり減少してるとされていますが、まだしばらくは油断できない状況であり、また、冬も近づきインフルエンザ等にも気を付けなければならない中、昨年と同様に、出演者、観覧者にマスク着用していただき、若干小規模での開催に至りました。
今年初めて参加される方もいましたが、皆さんかなり伸び伸びと演奏してくれました。
もちろん、いつも参加してる生徒さんも、1年前に比べてより上達し、場慣れしてきた為、自信を持って楽しく演奏してくれたので、こちらも安心して観てました。
そして、カツオクン講師、サポートメンバーも生徒と一緒にものすごく楽しんでくれたので、一切張り詰めた空気感など無く、和やかな雰囲気のまま終焉に至りました。
皆さん、お疲れ様でした♪
そして、カツフェスを開催させてくれたWAONさん、本当にありがとうございました!








準備くん
こんばんは♪
ブログサボりの達人カツオクンだよ♪
明日はカツフェス♫
会場準備が大方整いました。
明日はいっぱい楽しみましょうね♪


最近のコメント
- もちろんです! カツオクン☆ミュージックスクールで練習しましょう♪
- カツオクン 昨日は、お疲れ様でした。 カツオクンたちの安定した演奏に 身を委ねて、 酔っ払いの僕も 楽しく歌うことができました。 また、どこかでやりたいね。
- かっちゃん先生、おめでとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 凄いです‼︎素敵です☆ ぜひ、遊びに行かせてください〜o(^▽^)o
- オープンおめでとうございます!(^^) ますますのご活躍楽しみにしています! 近いうちに遊びに行きますね!(^^)
- バーベキュ―&ライブ、いいですね。 スクールオープン記念パーティ あすけロックが開催を危ぶまれていたところなので、 とっても嬉しいニュースです!
- ブログコメント第1号、ありがとうございます! 何度も遊びに来てください♪ バーベキューandライブもやりましょう。ウチで。
- かっちゃん スクール開店、おめでとう!! すごいですね!! そろそろ、また、 かっちゃんとユニット組んでもらって どこかのフリーライブに・・・ なんて、思っていたんだけど、 これは忙しくってそれどころじゃないですね。 なにもかくにも、 本当におめでとう!! 一度、遊びに行きたいです!!